紅葉の根子岳東峰と阿蘇白水温泉 登山ツアー レポート
みなさん、こんにちは!
山では紅葉のきれいな時期になってきましたが、皆さまは、山へ行かれてますでしょうか?
福岡営業所の在原です。
今回私がご一緒させていただきましたツアーはコチラ・・・
初心者のための山歩き教室 紅葉の根子岳東峰と阿蘇白水温泉
そして、今回のテーマは、~ 山の正しい歩き方を学ぶ ~です。
登山にとって、このうえなく重要なポイントです
登山ツアーのようす
行程
博多駅===福岡都市高速===基山PA===九州自動車道===熊本IC===牧場登山口(1055m)………根子岳東峰(1408m)………大戸尾根登山口(788m)===阿蘇白水温泉 瑠璃===熊本IC===九州自動車道===基山PA===福岡都市高速===博多駅
【歩行3km・歩行時間約3時間・行動予定約4時間・970m】
歩き方の講習
日本百名山 阿蘇山 の 根子岳(ねこだけ) 登山口へ向かう途中のバス車内で、講師から歩き方の説明をしてもらい、根子岳登山口に到着後、ご参加された方たちに、実践していただきました。
登り方や下り方など、皆さん真剣に聞かれています。
根子岳 登山で実践
登山口で練習をした後は、いよいよ登山開始です。
根子岳の牧場登山口からは、いきなりの急登続きで、しっかり歩けないと滑って大変です。
地形にあった歩き方、
フラット・フラット・フッティングを心掛けないと、なかなかうまく歩けません。
講師に習った歩き方で、皆さん苦戦しながらも、急登を進みます。
落ち葉で、余計に滑りやすくなっている登山道を慎重に、1時間半ほどゆっくり進むと、根子岳山頂に到着です。
根子岳 山頂からの展望
山頂からは天狗岩が望めます。紅葉は、残念ながら終わりがけでした・・・
2016年の熊本地震で崩れ、形が変わっていますが、景色は相変わらず良いですね~♪
下山も歩行を実践
山頂で昼食をとり、大戸尾根登山口へ下ります。
下りも習った歩き方を忘れずに、ゆっくり下ります。
下山途中、ところどころに紅葉のキレイなところもありました。
紅葉を楽しみながら下山口を目指します。
下山完了
この日は、天気に恵まれ、最高の登山日和!
帰り際には、牛さんたちが「また来てね~モ~」といったように、聞こえた方が居たとか居ないとか・・・
ご参加いただいた方、大変お疲れ様でした。
皆様の、またのご参加を、心よりお待ちしております。
トラベルギャラリー福岡営業所 在原 路夫
阿蘇山の登山ツアーの一覧
ツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。
初心者向けの登山ツアーを検索する
ツアーの一覧を別画面で表示します。
以下の要領で、ツアーを検索してください。
- 『ツアー検索』の「コースタイプ」の中の”初心者OK”にチェックします。
- 「出発地」を選んで下さい。
- 【検索】のボタンを押してください。
初心者にオススメ 百名山ベスト10
登山 初心者でも登れる日本百名山のうちのベスト10を紹介しています。