初心者のための山歩き教室 金時山 登山ツアー レポート

5/14に第2回目の初心者のための山歩き教室で、金時山に行ってきました!

初心者のための山歩き教室 金時山 登山ツアー 概要

神奈川県と静岡県の県境に位置し、箱根外輪山の最高峰で、金太郎伝説で有名な「金時山」へ行ってきました。
日本三百名山や関東百名山にも選ばれ、富士山の展望が素晴らしい人気のハイキングコースです。
今回は、金太郎ゆかりの公時神社(きんときじんじゃ)から乙女峠へ縦走する定番コースを歩きました。
また、初心者のための山歩き教室の第2回目ということで、テーマの山の歩き方・休み方についてレクチャーいたしました。

金時山 登山ツアー 行程

新宿駅(7:30発) === 首都高/東名高速 === 御殿場IC === 金時公園(700m/10:00発) ・・・ 公時神社 ・・・ 金時山(1212m) ・・・ 長尾山 ・・・ 乙女峠 ・・・ 乙女峠登山口(800m/15:00頃着) === あしがら温泉/入浴(16:30発) === 御殿場IC === 東名高速/首都高 === 新宿駅(18:30頃着)

◎ 歩行距離/4.5km・歩行時間/約5時間・獲得標高1135m

金時山 登山ツアーの様子

貸切バスにて東名道を一路御殿場へ。

金時公園駐車場

足柄サービスエリアに立寄り、金時公園駐車場へ。数日前から一日中雨の天気予報でしたが、新宿駅集合時から曇りで少し安心。登山口のトイレは箱根が聖地の「エヴァンゲリオン」とのコラボ。

公時神社

金太郎(平安時代後期の武士、源頼光に仕えた坂田公時)が祭神として祀られています。境内には土俵が作られ、大きなマサカリも設置されています。この右脇から登山道が続いています。

金時宿り石

金太郎とその母である山姥が暮らしたとされる「金時宿り石」。ここを過ぎると、ルートは東方向に向きを変えて平坦な登山道となり、稜線まで急登が続きます。

天下の秀峰・金時山へ

運よくお天気がもっていたのですが、稜線に出ると風向きが変わり、雨がポツポツと落ち始めたので、雨具を着こみました。それから30分程歩いてようやく山頂に到着!こちらは神奈川県側の新しい標識。

こちらは昔からある静岡県側の有名なドでかい標識。天気が良ければ開放感と裾野を存分に広げた富士山が天下一品!遠くは南アルプス八ヶ岳が見える事も!

金時娘の茶屋

山頂には茶屋が2軒ありますが、有名なのはこちらの金時娘で知られる「元祖金時茶屋」。

金時娘さんはもういないようですが、昔ながらの佇まいが素敵すぎ。

おすすめはなんといっても、名物の「ナメコの味噌汁」!寒い日はこれに限る~。

隣には立派な公衆トイレ(有料)もあるので、初心者の方も安心です。

乙女峠へ

いよいよ下山開始!まずは長尾山へ。登りのコースに比べると傾斜も緩やかで道幅もあり歩きやすい。

昔、仙石原の娘が父の病気を治そうと峠の地蔵堂に毎日お参りをし、満願の日に父の病気は治ったが、娘は雪に埋もれて死んでしまったという切ない由来があります。

下山後はあしがら温泉で入浴。雨で濡れた身体をリフレッシュして、新宿へ帰京しました。

今回は初心者のための山歩き教室の第2回目。ツアー中に山の歩き方・休み方ついてお話させていただきました。
残念ながら、悪天候の為、登山中に充分なレクチャーは出来ませんでしたが、雨の中を歩いた経験は、必ず今後の登山に役立ってくれる事と思います。
ご参加、誠にありがとうございました。この場をお借りしまして御礼申し上げます。

またぜひ初心者のための山歩き教室へのご参加を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
初心者のための山歩き教室 ツアー 一覧のページ

ガイド:白砂賢一 サブガイド:山添雄佑、竹沢和也(ともに東京営業所)

初心者向けの登山ツアーを検索する

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。
以下の要領で、ツアーを検索してください。
初心者の登山ツアーを検索する

  1. 『ツアー検索』の「コースタイプ」の中の”初心者OK”にチェックします。
  2. 「出発地」を選んで下さい。
  3. 【検索】のボタンを押してください。

初心者にオススメ 百名山ベスト10

登山 初心者でも登れる日本百名山のうちのベスト10を紹介しています。

初心者にオススメ 百名山ベスト10