難所ヶ滝から宝満山縦走 ツアーレポート

日程:2016年 2/5(金)~7(日) 往復夜行フェリー
ご参加:9名様  ガイド岩永 リーダー薮木

難所ヶ滝から宝満山縦走 ツアー行程

泉大津港(17:30発)~フェリー船中・2等寝台(泊)~

~新門司港=昭和の森(180m)・・難所ヶ滝・・宝満山(829m)・・正面登山道・・竈神社(150m)=太宰府天満宮参拝==新門司港~フェリー船中・2等寝台(泊)~

~泉大津港(6:00着)

フェリーのようす

福岡県の霊山・宝満山(ほうまんざん)に登ってまいりました。
福岡県で最もポピュラーな山で九州百名山の一つ、太宰府天満宮のすぐ上に聳える名峰です。
最澄・空海も登山したことがあるらしく、宝がある山とも言われています。
今回は阪九フェリー利用で、泉大津港から出発します。
泉大津港まで行き方が分からない方は?ご安心下さい。なんばOCATから直行バスが出ています!
フェリーは新造船のため快適です!
皆様が利用された二等寝台は対面式ではないので、プライベート空間があります。

DSC_1258

【ロビーの写真】豪華客船を思わせるような内装です^^

DSC_1257

お風呂は最上階にあり、露天風呂があります!
瀬戸内海を肌で感じながらゆったりとお過ごしいただけます。

難所ヶ滝へ

IMG_0100 

現地ガイド岩永さんと合流していざ出発!
まず、難所ヶ滝へ向かいます。

IMG_0103

途中、沢を渡ります。(水量は少ないです)
水が透き通っていました。
この時期は特に綺麗に見えます。 

2週間前は難所ヶ滝の大つららはいい感じに凍っていましたが、
気温が余り下がっていないので、見れるか不安でした・・・

なんと!
難所ヶ滝の大つらら!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と言いたいところでしたが、難所ヶ滝手前にある看板の写真です。

IMG_0106

つららが少しあるかな?と思っていましたが、全く凍っていませんでした・・・

仏頂山

IMG_0108

宝満山手前にある仏頂山に到着。
岩永ガイドが植生や宝満山の歴史について分かりやすく説明していただけました。
非常にうまくガイディングしていただけました。

宝満山

IMG_0113

修験道の道を登って、九州百名山 宝満山 山頂へ到着!!

IMG_0110

全員揃って記念撮影! 後日写真を送付させていただきます^^
宝満山山頂で風速7mの予報だったのですが、実際はほぼ無風でした。
風がないと快適に過ごせますね^^

下山途中からの展望

DSC_1265

右側は宇美町・左側は大宰府市になります。

竈門神社

IMG_0119

大宰府の鬼門を護る、縁結びの神社として知られる「竈門神社」まで降りました。
リニューアルオープンして、おしゃれな建物に変わっていました^^

IMG_0120中にはてるてる晴れ守りを販売していました^^

太宰府天満宮

IMG_0123

下山後は太宰府天満宮へ
参拝の後は、お餅やめんたいこなどを食べ歩きしました^^

IMG_0124

最後に太宰府天満宮バス駐車場から宝満山を望みました。
ガスがかかっているほうが幻想的に見えますね^^

九州のお土産

DSC_1267

新門司港に着く前に寄り道!!
福岡では甘いしょうゆが多いと聞いた為、確かめにスーパーへ!
九州でしか売っていない物も購入しました!

あっという間の3日間でした。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 

登山ツアーの検索

ツアー一覧を見る  登山ツアーの検索ページへジャンプします。
 「ツアー名・キーワード」に行きたい山の名前を入れ、
 【検索】ボタンを押せば、一覧が表示されます。

登山ツアー 旅の本棚のホームページ

旅の本棚TOPページへ

 旅の本棚 ⇒ 東京出発 ⇒ 大阪出発 ⇒ 名古屋出発 ⇒ 福岡出発