宇都宮アルプスと足尾アルプス 登山ツアー レポート

12/12-13で、東京営業所 恒例忘年山行・宇都宮アルプスと足尾アルプスに行ってきました!

宇都宮アルプスと足尾アルプス

宇都宮アルプスは宇都宮市北部に位置し、北から榛名山男山本山飯盛山高舘山黒戸山など標高500mほどの山の連なり、元々は篠井富屋連峰(しのいとみやれんぽう)と呼ばれます。
足尾アルプスはかつて足尾銅山で賑わった旧足尾町にあり、日本三百名山の庚申山から派生する中倉尾根にあるピークのひとつです。この松木渓谷を中心とする一帯は、かつての煙害によりハゲ山となり、その荒々しい景観は現在「日本のグランドキャニオン」と呼ばれています。今回は栃木県のご当地アルプスを2座縦走する山旅です。

登山ツアー 1日目 宇都宮アルプス縦走

1日目行程 新宿駅(7:30発)===首都高/東北道/日光道===篠井IC===平成記念子どものもり公園(230m/10:00発)・・・榛名山・・・男山・・・宇都宮アルプス最高峰/本山(562m)・・・飯盛山・・・高舘山・・・黒戸山・・・中徳次郎登山口(190m/16:00発)===日光市内(16:30頃着)

◎歩行距離/約8Km・歩行時間/約6時間・獲得標高/1450m

貸切バスで宇都宮アルプスへ

貸切バスで新宿駅から登山口の平成記念子どものもり公園へ向かいます。ここは宇都宮市が子供たちに自然を体験してもらおうという目的で整備された公園です。この日も小学生や中学生がマウンテンバイクやツリークライミング、登山を楽しむ光景が見られました。

車窓から見た宇都宮アルプス

広々とした平成記念子どものもり公園

榛名山 登山開始

まずは榛名山(はるなさん)へ。結構な急坂で皆さんびっくり。低山でも侮れませんね。

榛名山山頂からは、日本百名山男体山なんたいさん)や日本二百名山の女峰山など日光方面の山々が良く見えました。

宇都宮アルプス最高峰の本山へ

男山を経由し、約30分で宇都宮アルプス最高峰の本山(562m)へ。展望を楽しんだ後、少し下がった場所でランチタイムにしました。

昼食後さらに進みます。低山ながらこんな岩場もあります。

飯盛山、高舘山、黒戸山

飯盛山からの下りは今回一番の難所です。急坂に落ち葉が積もってツルツル滑ります。慎重に!
その後は傾斜も緩み、高舘山黒戸山を経由して中徳次郎登山口へ下山しました。
低山ながらさすがアルプス!意外なアップダウンで歩き応えもあり、皆さんも満足。

日光の温泉旅館へ

忘年山行のもう一つのお楽しみは宿。いつもよりちょっぴり豪華な宿に泊ります。
今日のお宿は「日光東照宮 晃陽苑」。日光東照宮ゆかりの源泉かけ流しの天然温泉です!

味はもちろん、見た目も美しいお食事。

夕食の後は、恒例の辻ガイドによるジャンケン抽選会「負けるが勝ちっ!」

いつものように負けた方が勝ち上がるルールで盛り上がりました。

登山ツアー 2日目 足尾アルプス(中倉山)

2日目行程 日光市内(8:30発)===銅親水公園(745m/9:30発)・・・林道・・・登山口・・・足尾アルプス/中倉山(1530m)・・・孤高のブナ・・・登山口・・・林道・・・銅親水公園(16:00発)===やしおの湯/入浴予定(17:30発)===清滝IC===日光道/東北道/首都高===新宿駅(20:30頃着)

◎歩行距離/約9Km・歩行時間/約6時間半・獲得標高/1770m

中倉山 登山口へ

朝食をしっかりいただいて、ゆっくり出発。

登山口の銅(あかがね)親水公園の駐車場から今日登る中倉山が見えました(中央奥)。

足尾アルプス・中倉山へ

まずは約1時間林道を歩いて、登山口へ。

かわいらしい小さな手作り看板が登山口の目印。

ここから尾根に乗るまでは、広い上久保沢の急登をひたすらジグザグ登ります。

尾根に上がると、急に霰(あられ)が吹雪いてびっくり!急いで雨具を身に着けます。

ランチタイム

ほどなく霰も止んだので、少し先の風が当たらない場所でランチタイム。今日のお弁当は日光の老舗・油源さんの「日光いなり具だくさん」酢飯が食欲をそそり、具がたっぷりで美味しかったです。

辻ガイドのジェットボイルで「喫茶トラベルギャラリー」開店~!甘~いミルクティーをサービス。

展望台からの絶景

傾斜が緩むと山頂もまもなく。まずは絶景の展望台へ。

眼下に松木渓谷。谷向こうに半月山。

さらに社山。奥に日本百名山男体山。素晴らしい景色に疲れも吹き飛びました。

中倉山 山頂

展望台から15分登ると中倉山の山頂に到着!アルプスを思わせる気持ちの良い稜線が素敵です。

奥に見える三角錐の山は日本百名山皇海山すかいさん)!

孤高のブナ

皇海山に向かって気持ちの良い稜線を進みます。

お目当ては中倉尾根のシンボルとして有名な、風雪に耐える「孤高のブナ」。

男体山をバックにパチリ。

下山

一時は心配された天気も回復しポカポカ陽気。下りはより慎重に落ち葉をカサコソかきわけ下りました。

銅親水公園(あかがねしんすいこうえん)の駐車場に戻り、日光・清滝の「やしおの湯」で汗を流し、昨年リニューアルしたNEXCO東日本最大級の蓮田サービスエリアで、夕食と買物タイム。フードコートはもちろん、幅広い地域の名産品や生鮮食品までが揃っていておすすめ!余っていたGo To トラベル キャンペーンの地域共通クーポンで、皆さんしっかりとお買物を楽しんでいただけたようです。

忘年のご挨拶

今回は忘年山行という事もあり、皆さん和気あいあいと楽しく山を歩いていただきました。ツアー中のご協力誠にありがとうございました。
今年は大変な一年になりましたが、にもかかわらず、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。この場を借りまして御礼申し上げます。

登山は免疫力アップにも繋がります。来年も引き続き、山歩きツアーへのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ガイド:白砂賢一 ツアーリーダー:倉持恵美子 サブガイド:辻正弘(ともに東京営業所)

登山ツアーの検索

ツアー一覧を見る  登山ツアーの検索ページへジャンプします。
「ツアー名・キーワード」に行きたい山の名前を入れ、
【検索】ボタンを押せば、一覧が表示されます。

登山ツアー 旅の本棚のホームページ

旅の本棚TOPページへ

旅の本棚 ⇒ 東京出発 ⇒ 大阪出発 ⇒ 福岡出発 ⇒ 名古屋出発