苗場山 登山ツアー レポート

みなさん、こんにちは。福岡営業所の在原です。
夏も終わったかとおもいきや、まだまだ気温が30度を超える今日この頃、みなさん、いかがお過ごしですか?
ということで、暑い夏の思い出ツアーを一つ ・・・
8/2~4に私がご一緒させていただいた、昨年、一昨年に引き続き、今年も出発し、今や恒例になりつつある、このツアー!

ゆったり苗場山縦走と長岡まつり大花火大会

そうです。日本三大花火大会の一つに数えられる 長岡まつり 大花火大会と、日本百名山の一つに数えられる苗場山を、お花の最盛期に登るという、まさに良いとこどりのこの企画!!!
ちなみに、私がつくりました(笑)

ツアー1日目 長岡まつり 大花火大会

行程
羽田空港 === 東京駅(東京のお客様合流) === 首都高速 === 外環道/関越自動車道 === 長岡IC === 長岡まつり 大花火大会 会場 === 長岡IC === 関越自動車道 === 越後川口IC === 秋山郷

この日は、花火を見に行くため少し早めに羽田空港を出発します。花火大会はどこも渋滞しますからね~

  

花火大会 会場に到着し、花火の打ち上げ時間まで少し待ちます。長岡まつり 大花火大会 について

  

どんどん花火を見に来る方が増えて、いよいよ花火が始まります。
正面真上にあがる花火は、空に上がると同時に、見る人の体の芯に響きます。

約2時間、長岡まつり 大花火大会を満喫し、その後、苗場山の登山口の秋山郷の宿に向け移動します。
夜遅くに宿に到着しましたが、翌日はゆっくり出発なのでしっかり睡眠をとって翌日に備えました。

登山ツアー2日目 苗場山 登山

行程
宿舎 === 小赤沢口 三合目(1300m) ・・・ 和山分岐 ・・・ 赤倉分岐 ・・・ 苗場山(2145m)

◎歩行距離約4.6Km・行動時間/約5時間・獲得標高/835m

この日はいよいよ、日本百名山苗場山に登る日です。宿からほど近い小赤沢の登山口へバスで向い、歩き出しです。

  

登山口からしばらくは樹林帯で、お花もそこまで多くはないですが、ところどころでお花も見られました。

  

  

6合目ぐらいで少し急になるところありますが、

  

ゆっくり登ってようやく、9合目に出るともう後は平で、いくつもの池塘が点在する高層湿原が広がります。木道沿いに咲くワタスゲやたくさんのお花ををみながら苗場山 山頂を目指します。

 

山頂すぐ手前に、今晩宿泊の苗場山頂ヒュッテが出てくるので、ここに荷物を置き、苗場山の山頂へ行きます。

ヒュッテから50mほどで苗場山の山頂です。
山頂到着後は、展望を楽しんだり、写真を取ったりしながら苗場山の山頂を楽しみました。
その後にヒュッテに戻り、翌日のためにゆっくり休みました。

登山ツアー3日目 苗場山 下山

行程
宿舎 ・・・ 鞍部 ・・・ 雷清水 ・・・ 神楽ヶ峰 ・・・ 小松原分岐 ・・・ 上ノ芝 ・・・ 下ノ芝 ・・・ 和田小屋(1380m) === 各自昼食と入浴 === 湯沢IC==関越自動車道/外環道/首都高速 === 羽田空港(※大阪・福岡のお客様下車) === 東京駅

◎歩行距離約5.3Km・行動時間/約4時間半・獲得標高/1035m

  

この日はいよいよ下山ですが、和田小屋までの下山道は急な下りも多く注意が必要です ・・・ が!!!
この時期お花の咲き誇るフラワーロードになります。今年のお花の咲き具合を期待しながら下山です。
山頂付近の高層湿原はまだ少しつづくので、朝日を見ながら下山です。

  

とても気持ちの良い朝に出発し、山頂の構造湿原を抜けてしばらく歩くと ・・・

  

来ました!フラワー――――ろぉぉぉぉぉドです!!!
苗場山花の百名山の一つなのです。

たくさんのお花が咲き誇り、みなさん写真を撮るので大忙し。
例年に比べて、今年は時期も良く、とても多くのお花を見ることができました。

長く急な下山の道も、大好きなお花を楽しみながらなので皆さんはワイワイしながらの下山でした。
今回は天気にも苗場山のお花にも恵まれたのと、日本三大花火長岡まつり 大花火大会も楽しむ、よくばりツアーでした。
ご参加いただきました皆様、大変お疲れ様でした。
また、皆様と御一緒させていただける日を、楽しみにしております。
ありがとうございました。

トラベルギャラリー 福岡営業所 在原 路夫

苗場山の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

 

登山ツアー 旅の本棚のホームページ

旅の本棚TOPページへ

 旅の本棚 ⇒ 東京出発 ⇒ 大阪出発 ⇒ 福岡出発 ⇒ 名古屋出発