天塩岳とニセイカウシュッペ 登山ツアー レポート

8/20に、北海道の天塩岳(てしおだけ)とニセイカウシュッペ山に行ってきました!

天塩岳とニセイカウシュッペに関して

北見山地の最高峰で二百名山の天塩岳。広い山頂からは道北の雄大な展望が楽しめます。
大雪山と層雲峡を挟んで対峙する三百名山・ニセイカウシュッペは、北海道らしい緩やかな尾根を辿り、表大雪の展望が広がる山頂を目指します。
天塩岳とニセイカウシュッペ共に、北海道百名山です。

登山ツアー 行程

登山ツアー1日目
新千歳空港(14:40発)===新千歳空港IC===道央/旭川紋別自動車道===愛別IC==砂川SA(16:00着)===協和温泉(17:30頃着)

登山ツアー2日目
宿舎(4:30発)===天塩岳ヒュッテ(760m/5:30頃着)・・・旧道コース(6:00発)・・・円山(9:00着)・・・避難小屋(9:30着)・・・天塩岳(1557m/10:15着)・・・避難小屋・・・円山・・・旧道コース登山口(14:20頃発)===協和温泉(16:00頃着)

◎歩行距離12km・行動時間約8時間【獲得標高2010m】

登山ツアー3日目
宿舎(4:00発)==登山口(1110m/5:50頃発)・・・見晴台・・・ニセイカウシュッペ山(1878m/9:00着)・・・見晴台・・・登山口(13:00頃発)===上川層雲峡IC===旭川紋別/道央自動車道===新千歳空港IC===新千歳空港(16:30頃着)

◎歩行距離10km・行動時間約6時間半【獲得標高1710m】

登山ツアー2日目

ツアー1日目は移動日でした。
2日目の朝、登山口となる天塩岳ヒュッテへ車で移動。
途中の林道にて元気な鹿が飛び出してきました!
運転注意です。

天塩岳ヒュッテ到着

前日の雨で旧道登山口の橋が流されたので、今回はここからではなく、少し下った新道登山口から登ることになりました。

天塩岳 登山 開始

新道登山口でストレッチをして出発!
うーん、空気が美味しい!!!さすが北海道の山!という感じの大自然です。

ここが新道と旧道の合流地点です。
ここまでが急登で、しんどいです。。。

円山

円山(まるやま)が見えてきました。
ほんとに丸い山です(^^)/
ここからはずっと稜線歩きです。
湿度は低いですが、紫外線が強く、首などは日焼けしますので対策は必須!

円山の山頂付近はガレ場になっており、ここ以外は歩きやすい道が続きます。

避難小屋

避難小屋が見えてきました。小屋は2つあって片方は宿泊可能 もう一つはトイレです。
かなりしっかりとした作りで積雪に対応したつくりの小屋ですね!
ここから天塩岳までもう少し!

天塩岳 登頂!

実はこの日風速10mぐらいの風が。。。
山頂近くだけ突風!下から巻き上げるような まさに山の風!!!
ゆっくりできずに下山開始しました。
ここから、明日登るニセイカウシュッペ山も見えました!

協和温泉

下山後は、協和温泉に宿泊。

ごはんがとても美味しくて感動しました(^^♪
特に近くでとれたお米とキノコが◎
大満足の夜ご飯です!

登山ツアー3日目

最終日、ニセイカウシュッペ山へ向かって樹林帯を歩きます。
風もなく、昨日より暖かいです。

一部で紅葉

さすが北海道!!!!
一部でしたがもう紅葉が始まっていました(^^)/

ニセイカウシュッペ山

展望が良く、山がカッコいい(^^)/
ここからの展望はよく、反対には大雪山が一望。
無事に下山するも、集合写真が取れていなかったという失態。。。

下山後

帰りのパーキングエリアでソフトクリーム。
濃厚で美味しい!!!
身体にしみます!
今回は北海道を満喫するツアーとなりました。
雄大な自然と美味しいごはんに終始感動( ^^)

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。この場をお借りしまして御礼申し上げます。
皆様のご参加をスタッフ一同 心よりお待ちしております。

ガイド:武石誠、添乗員:薗田大海

 

登山ツアーの検索

ツアー一覧を見る  登山ツアーの検索ページへジャンプします。
 「ツアー名・キーワード」に行きたい山の名前を入れ、
 【検索】ボタンを押せば、一覧が表示されます。

登山ツアー 旅の本棚のホームページ

旅の本棚TOPページへ

 旅の本棚 ⇒ 東京出発 ⇒ 大阪出発 ⇒ 福岡出発 ⇒ 名古屋出発