森吉山と秋田駒ヶ岳 登山ツアー レポート

こんにちは!大阪営業所の奥村です。
9月25日~27日に2泊3日で、森吉山(もりよしざん)と秋田駒ヶ岳(あきたこまがたけ)の登山ツアーに同行しました。
今回のツアーは、東北で人気の日本二百名山2座を登るツアーとなっています。2座とも、夏はお花が綺麗な山として有名ですが、今回は紅葉のシーズンに登り、2日目には秘湯・乳頭温泉に宿泊します。
ガイド大川と添乗員奥村がご案内しました。

森吉山と秋田駒ヶ岳 登山ツアー 日程

登山ツアー 1日目:仙台空港(10:50発) === 仙台駅(11:30発) === 仙台宮城IC === 東北/秋田自動車道 === =SA(昼食休憩) === 五城目八郎潟IC === 奥森吉(18:00頃着)

登山ツアー 2日目:宿舎(08:00発) === ヒバクラ岳登山口(800m/08:50発)・・・山人平・・・森吉山(1454m)・・・山頂駅(1165m/14:30頃着)~~~ゴンドラ~~~山麓駅(15:00頃発) === 乳頭温泉郷(17:00頃着) 

◎ 歩行距離8km・行動時間約5時間半・獲得標高1090m

登山ツアー 3日目:宿舎(05:00発) === 駒ヶ岳八合目(06:00頃着発)・・・阿弥陀池・・・秋田駒ヶ岳/男女岳(1637m)・・・男岳分岐・・・横岳・・・横長根・・・国見温泉登山口(各自入浴予定/12:30頃発) === 盛岡IC === 東北自動車道 === 名取IC === 仙台空港(16:30頃着※添乗員下車) === 仙台駅(17:30頃着)

◎ 歩行距離8km・行動時間5時間半・1260m

仙台空港から移動

登山ツアー 1日目は、仙台空港・仙台駅から秋田県にある森吉山荘まで、バスで350km以上の移動となります。

奥の湯 森吉山荘

森吉山荘の夕食です。秋田の名物をたくさんいただけて、お客様はとても満足していました。
しかも、嬉しいことに、アルコール類を含むドリンクが飲み放題でした。

森吉山 登山

登山ツアー 2日目は、森吉山の登山となります。朝食をしっかりと食べて、エネルギーを補給します。

ヒバクラ岳 登山口

ヒバクラ岳登山口に到着し、準備運動をして出発です。

登山開始

登山道の前半はブナの森を歩きます。写真は、ガイドがブナの木について、詳しく説明しているところです。

登りが始まり、ここからヒバクラ分岐点まで約1時間の登りが続きます。

登山口から登り始めて、約3時間でヒバクラ分岐に到着し、森吉山の山頂が見えました。

森吉山 山頂に向かう途中は展望が良く、白神山地(しらかみさんち)の山々が見えます。

ヒバクラ分岐点から少し登った所。奥に見えるのがヒバクラ岳です。

山頂の手前での写真です。紅葉が色鮮やかです。

森吉山 山頂

ヒバクラ岳 登山口から4時間で、日本二百名山 森吉山の山頂に到着しました。

別ルートで下山

森吉山 山頂から別ルートで下山します。約1時間半かけて阿仁ゴンドラ 山頂駅まで移動して、ゴンドラを使って下るコースです。

下山途中に撮影した森吉山です。紅葉のピークになると、色鮮やかになるそうです。

森吉神社

森吉山から阿仁ゴンドラの山頂駅まで下山する途中、森吉神社に立ち寄ります。森吉山は霊山で、森吉神社は強力なパワースポットと言われています。森吉神社には、100人規模の避難小屋があります。

登山客は、森吉神社に立ち寄って参拝するそうです。私たちも参拝しました。

阿仁ゴンドラ

阿仁ゴンドラ 山頂駅からゴンドラで下山します。阿仁は、冬は初・中級者向きのスキー場です。
山麓駅に下りたら、バスで約2時間、宿泊先の乳頭温泉に向かいます。

秋田駒ヶ岳 登山

登山ツアー3日目は、二百名山 秋田駒ヶ岳の登山となります。

駒ヶ岳 八合目登山口に到着しました。ここから登山開始です。

登山口から出発してすぐの場所、紅葉が始まっています。

少しですが、秋田駒ヶ岳山頂が見えました。山頂まで、まだまだ先です。

ブロッケン現象

ブロッケン現象です。陽の光が背後から差し込んで、自分の影の周りに色のついた光の輪が現れる現象です。滅多に見ることができません。

秋田駒ヶ岳の紅葉

山頂までの途中の光景です。紅葉がとても綺麗です。秋田駒ヶ岳は、今が見頃ですね。

阿弥陀池

登り始めて2時間で、阿弥陀池に到着です。
秋田駒ヶ岳では、この場所が一番風が強いところになり、この日はとても寒かったです。
ここから風が強い中、30分かけて山頂まで登ります。

秋田駒ヶ岳 山頂

登り始めて3時間、秋田駒ヶ岳 山頂に到着です。この日は風が強いため、すぐに下山です。
下山は、途中から国見温泉コースを下ります。

コマクサ

下山途中でコマクサが咲いているのを見つけました。
少ししか残っていませんでしたが、お花のシーズンはたくさん咲いているそうです。

紅葉の見どころのポイントです。この場所で見るのが一番、紅葉が綺麗です。

田沢湖が見えました。田沢湖は水深423.4メートルあり、日本で最も深い湖です。

秋田駒ヶ岳のピークの一つ、女岳が見えました。その奥に男岳が見えるはずでしたが、ガスで見えませんでした。秋田駒ヶ岳は男岳、女岳、男女岳などの総称です。
ここから国見温泉 登山口に下山します。

国見温泉の登山口に到着です。登山口はすごく硫黄のにおいがしていて、秘湯と言われている国見温泉に入浴できると、皆さんワクワクしていました。日帰り入浴を堪能した後、バスで仙台空港へ向かい、無事にツアーを終了することができました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

今回は、紅葉の時期に訪れましたが、この日本二百名山の森吉山秋田駒ヶ岳は、6月頃になると、花が美しいことで有名です。特に、秋田駒ヶ岳新・花の百名山に選出されています。
弊社でも、お花のシーズンに登山ツアーを企画しています。ガイドが詳しくご案内さていただきますので、是非ご参加して頂けたらなと思います。

ガイド:大川 美紀 添乗員:奥村 岳(大阪営業所)

 

登山ツアーの検索

ツアー一覧を見る  登山ツアーの検索ページへジャンプします。
 「ツアー名・キーワード」に行きたい山の名前を入れ、
 【検索】ボタンを押せば、一覧が表示されます。

登山ツアー 旅の本棚のホームページ

旅の本棚TOPページへ

 旅の本棚 ⇒ 東京出発 ⇒ 大阪出発 ⇒ 福岡出発 ⇒ 名古屋出発