ルートバーントラックとケプラートラックハイキング ツアーレポート

日程:2017年11月26日(日)~12月3日(日) 7泊8日
添乗員:井上  ツアーご参加:4名様

ラックスモア山より見下ろすテアナウ湖

ツアー行程

11/26(日) 関西空港よりオークランド直行便にてニュージーランドへ。 機中泊
11/27(月) オークランド到着後、国内線に乗り換え、クイーンズタウンへ。専用車にてテアナウへ移動後、ホテルへ。 テアナウ泊
11/28(火) 終日ケプラートラックハイキング。ヘリで稜線の山小屋へ移動後、ラックスモア山(1472m)山頂へ登頂。
山小屋でランチ後、テアナウ湖まで絶景の中をハイキング。湖岸よりモーターボートにてテアナウへ移動後、徒歩にてホテルへ。
テアナウ中泊
11/29(水) ルートバーントラック 1日目
ディバイド峠から大展望のキーサミットを経て、谷あいの湖の近くにあるマッケンジーロッジへ。
マッケンジー
ロッジ泊
11/30(木) ルートバーントラック 2日目 ロッジより展望の良いオーシャンピークを経て、ハリスサドルハットで昼食。
ハリス湖の横を下ってルートバーンフォールズロッジへ。
ルートバーン
フォールズロッジ泊
12/1(金) ルートバーントラック 3日目 樹林帯の中を下ってルートバーンフラットへ。その後渓流沿いの道を歩いて終点へ。
バスでグレノーキーを経由してクイーンズタウンへ。
クイーンズタウン泊
12/2(土) 朝、クイーンズタウンの町を観光後、専用車にて空港へ。オークランドへ到着後、シャトルバスにてホテルへ。 オークランド泊
12/3(日) 朝、シャトルバスにて空港へ。直行便にて関西空港へ。お疲れ様でした。  

クイーンズタウンへ

関西空港で今回ご参加のお客様4名様と合流後、ニュージーランド直行便にてオークランドへ。
オークランドにて国内線に乗り換えて、クイーンズタウンへ。

クイーンズタウン空港へ降り立ったら快晴のお天気が待ってくれていました。

専用バスに乗り換えて、ニュージーランド南西部、フィヨルドランド国立公園かつ世界遺産地域の
テアナウを目指します。

雄大な景色の中を走ること約2時間。本日のホテルに到着しました。

夕食はメインを3つの中から選ぶスタイルでした。私は迷わずビーフステーキ。
ニュージーランドの牛肉は赤身肉が一般的。やわらかくて肉汁たっぷりでとっても美味!
移動の疲れを癒す夕食に舌鼓をうちました。

朝、ホテルで今回のガイドさんと合流後徒歩にてテアナウ湖のヘリポートへ。
今回のケプラートラックハイキングをガイドして下さるのは テアナウのガイド会社、ツトコアウトドアガイズの代表・小川明人さん。
私も何度もご一緒させて頂いている安心・信頼のプロガイドです。

ヘリが飛び立ったと思ったらあっというまに今回の登山を開始するラクスモアハットへ到着。
わずか5分ほどで山の稜線、1085mのポイントまで来てしまいました。

少々風がありますが、いいお天気です。準備体操をしていよいよ出発!

しばらく歩いて小休憩。テアナウ湖を見下ろす絶景ポイントです。

登山道にはところどころ写真のような罠が用意されています。これでイタチをとらえるのです。
ニュージーランドは約500年前、マオリの先住民が海を渡って定住しましたが、その後近代になってヨーロッパ人が入植した際、多くの外来生物を野に放しました。
その中にイタチも含まれていて、非常にユニークな鳥類の天国となっていたニュージーランドの生態系を一変させてしまった苦い過去があります。
そのため、国立公園管理局はまだ残っているニュージーランド原生の自然を守るため、並々ならぬ情熱をもって自然保護にまい進しているのだそうです。

しばらく歩くとラックスモア山(1472m)の山頂が見えてきました。

足元にはニュージーランド固有のデイジーをはじめ、さまざまなお花が咲き誇っていました。

休憩しているとカラスより少し大きな鳥が飛んできました。

怖がることなく近寄ってきて

こちらを伺いつつ

ザックに飛び乗りさぐっています。この鳥はケアという名前で高山帯に棲むオウムです。
好奇心旺盛でいたずら好き、知能も高く人間でいうと3~4歳の子供くらいの知能があると言われています。山ではトレッカーのランチを横取りしたり、ザックを勝手に開けて中のものを取って行くなどしますので注意が必要です。

ラックスモア山(1472m)山頂! 快晴の中、大展望を楽しみます。

すばらしい景観に見とれます。

山頂を後にして小屋に戻ります。
小川さんがニュージーランドの大自然についていろいろ説明してくれました。

ラックスモアハットにてランチ休憩。絶景を眺めながらのランチは贅沢そのもの。
しかし下山途中にヒザの不調で歩行困難になった方が1名おられ、無理して今日の行程をこなすと明日からのルートバーントラックに支障が出るかも知れないので、ヘリコプターを呼びテアナウに移動、私も付き添って診療所で診てもらいました。
痛みどめとサポーターをもらいホテルへ。明日からの行程が心配ですが、様子を見ながら予定通りに出発することになりました。

3日目、いよいよ憧れのニュージーランドの世界遺産地域、ルートバーントラックへ出発する朝となりました。
朝食を済ませて、宿舎のすぐ近くにある集合場所へ。

やがてクイーンズタウンからの参加者を乗せたバスが到着後、全員集合して簡単に自己紹介。
カナダ、アメリカ、オーストラリア、スペイン、同じ目的を持って世界中の国々から集まった参加者たち。
日本人は私たちとニュージーランド在住の日本人女性1名のみでした。
さぁいよいよ登山口へ出発!天候は快晴。期待が膨らみます。

ルートバーントラックのスタート地点・ザディバイドという登山口へ到着。
バスを降り装備の確認と準備体操を行います。
日本人には多すぎるかな~と思うランチも頂きました。

出発前のお決まり集合写真。

出発してしばらくはうっそうとした樹林帯の中を歩きます。
苔やシダが生い茂る太古の森を歩いているような気持ちがします。

森林限界を超えて見晴しが良くなってきました。どんどん景色が広がります。

登山道わきの灌木には白い花がたくさんついていました。これはティーツリー、マヌカです。
この花から取れるハチミツは大変殺菌能力にすぐれニュージーランド特産のお土産物としてとっても有名です。

キーサミットに到着!周囲は見渡す限り360度の大展望です!

いつまでもここにいたいような気分になりますがまだ先は長い。
展望を楽しんだ後は昼食場所の湖のほとりにあるロッジを目指して下って行きます。

ロッジに到着。他のみなさんすでにランチタイムを満喫し、それぞれくつろいでいます。

昼食後は日の宿、マッケンジーロッジを目指して出発です。

しばらく樹林帯の中の道を進んでいくと遠くに滝が。

大迫力!アーランドの滝は落差174m、みんな滝壺の近くで休憩して心地よい霧のシャワーで涼みます。

滝の近くに咲いていたサウスアイランド マウンテン フォックスグローブ。
滝のしぶきを浴びながらきれいに咲いていました。ここなら水に困ることはないでしょう。

周りの景色を楽しみながらゆっくりマイペースで歩いていきます。
夕方6時を過ぎているのにこの明るさ。

樹林帯から緩やかに下って広い谷に出てきました。遠くに見えるのが、本日の宿。

マッケンジーロッジに到着しました!皆様お疲れ様でした。
到着が予定より遅くなったので荷物を部屋においてからすぐに夕食へ。

お部屋は基本的に4つ以上のベッドがあり、簡素にして清潔。寝具も快適。

洗面所とシャワールーム。山奥にここまでの設備を整えたのには全く頭が下がります。
お湯も十分出てきて快適そのもの。

強力な乾燥室。洗濯してここに干せばまず乾かないものはないでしょう。

乾燥室の前には洗濯スペース。洗濯の水は乾燥室の余熱を利用しているのでしょう。お湯が出ます。
洗って絞り機で絞って乾燥室に入れれば、速乾性の衣服は1時間程度でカラカラに乾きます。

いよいよ食事のお時間です。まずは洒落た前菜を頂きます。
続いてボリュームたっぷりのメインディッシュを頂きました。
山の中でこんなにおいしいものが頂けるなんていいのでしょうか。
最後にあまーいデザートがど~んとやってまいりました。ごちそうさまでした。

夕食後、明日のスケジュールとコースを確認します。
その後、各お部屋にて就寝。

緯度が高いため日照時間が長くこれでも夜10時前です。
消灯時間になると静かな山の夜が更けていきます。

おはようございます。ルートバーントラック 2日目の朝となりました。

朝食前に食材が並べてあるテーブルで各自自分の今日のランチを作ります。
サンドイッチやスナック、フルーツやキャンディ、チョコレートなど一通りあるのでご自身で好きなものをチョイス。

今日もいいお天気。雨がとても多い地域なんですが、まぶしいくらいの快晴に恵まれました。

樹林帯をジグザク登るとしばらくして眼下にマッケンジー湖が見渡せるようになります。
昨晩はあの湖のすぐ近くに泊まっていたのですが、あっという間に登ってきました。

道も良く整備されていて難しいところはありません。

やがて景色の良いオーシャンピークコーナーというところにやってきました。
ここからは昼食場所のハリスサドルロッジまで多少のアップダウンはあるもののほぼ平坦な道が続きます。

最高の景色。

最高のパノラマトレッキングです。

まるで空に直接続いているかのような錯覚を感じてしまいます。天気が良くて本当に良かった。

そして今回は初夏で高山植物のベストシーズン、期待していた花が見られました。
その名もマウントクックリリー。世界最大級のキンポウゲ科のお花です。
お花も大きく見応えがあってこれだけを見たくてやってくるひともいるほど。

やがて昼食場所のハリスサドルハットに到着。今朝自分で作ったランチを頂きます。

ここからは美しいハリス湖を横目に見ながら緩やかに登った後は、のんびり下りのコースとなります。

あの谷のずっと先にルートバーンフォールズの滝があり、そこに本日の宿、ルートバーンフォールズロッジがあります。

本日も皆様お疲れ様でした。ルートバーンフォールズロッジに到着です。

ここも昨晩のロッジと同じ至極快適な居住空間が整えられています。設備はほぼ一緒です。

本日も大変おいしいコースディナーを頂きました。

ルートバーントラック 3日目です。今日は下山の日。

緩やかな下り坂を歩きます。

しばらく歩くと平地歩きとなります。
美しい森と水の流れを脇に見ながら、ゆったりとしたペースでゴールを目指します。

途中の河原でみんなちょっと早めの昼食休憩。

いよいよ終点が見えてきました。この橋を渡れば

ついにゴールへ到着です!皆様どうもお疲れ様でした~!!
バスが迎えにきてくれて全員無事下山。みんな歩けて本当に良かったです。
いよいよ2泊3日の最後に小さな町のパブで打ち上げを行います。

ここではひとりひとり名前を呼びあげられ、私たちを導いてくれたガイドから完歩証をもらいます。
賞状をもらった後は、握手かハグかハイタッチを選ぶことができます。

クイーンズタウンに戻り、ここでルートバーントラックに参加したみんなとお別れ。
この旅のメインイベントであるルートバーントラックはこのクイーンズタウンで終了です。
天候に恵まれ、美しい景色の中、少人数のわきあいあいとした雰囲気で歩き通すことができたのはひとえにご参加の皆様のおかげです。
この度はご参加頂き誠にありがとうございました。
これからも元気にまだ見ぬ世界の大自然を歩きましょう。

トラベルギャラリー井上

 

ルートバーントラックとケプラートラックハイキング ツアーのご案内

ルートバーントラックとケプラートラックハイキング
このツアーの詳細はコチラ ⇒ ルートバーントラックとケプラートラックハイキング