八幡平・八甲田山・岩木山 登山ツアー レポート

高山植物が咲く夏の東北へ、今回は青森と岩手の日本百名山 八幡平はちまんたい)、八甲田山はっこうださん)、岩木山いわきさん)の3座を訪れ、登山しました。
梅雨の晴れ間で3日間とも雨が降らず、お花と眺望、温泉と美味しい食事を楽しみながらの山旅となりました。

2015年 7/4(土)~6(月)  24名様のご参加 ガイド上鶴・井上

八幡平・八甲田山・岩木山 登山ツアー行程

①伊丹空港 ー(航空機)ー仙台空港=八幡平駐車場…八幡平(1613m)…八幡沼…黒谷地バス停=安比高原・ホ(泊)
②=八甲田山ロープウェイー(ロープウェイ)ー山頂駅…八甲田山/大岳(1584m)…毛無岱酸ケ湯温泉=嶽温泉・旅(泊)
③=8合目駐車場…岩木山(1625m)…8合目駐車場=仙台空港ー(航空機)ー伊丹空港

八幡平

まず初日は八幡平へ。
八幡平レストハウスの駐車場から歩き始め、

約30分で八幡平(1613m)の山頂へ到着。
少ししか歩いてないですが、立派な日本百名山の山頂です。

黒谷地へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

八幡沼を横目に見つつ、黒谷地へ向かいます。

夏の高山植物

八幡平花の百名山新・花の百名山の一峰です。さまざまな夏の高山植物が姿を見せてくれました。

ヒナザクラ  東北の夏、高層湿原の縁に群生するとても小さいけども清楚なお花です。

サンカヨウ  雪解け後の登山道に一輪だけ。

キヌガサソウ  こちらは数輪見かけましたがほぼ終わりかけでした。

ニッコウキスゲ   まだつぼみのものが多く、咲き始めでした。

八幡平の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

八甲田山

2日目は八甲田山田茂萢岳(たもやちだけ)から大岳の北部八甲田山を縦走し、湿原の毛無岱(けなしたい)を歩いて酸ケ湯温泉(すかゆおんせん)へ。
八甲田山は、新・花の百名山です。

田茂萢岳周辺から赤倉岳(左の山)、八甲田山/大岳(右の山)を展望。

アオモリトドマツの新芽

アオモリトドマツの新芽。中部山岳ではオオシラビソと言われます。

一年間でこの新芽の部分しか伸びません。

アオモリトドマツのまつぼっくり

アオモリトドマツのまつぼっくり。枝の上に垂直に立っています。
仲良く鳥がとまっているみたいですね。

八甲田山 大岳

八甲田山/大岳へは稜線から一度鞍部に降り、再び登り返します。

と、その前に。鞍部に立っている避難小屋でランチタイム。

ボリュームたっぷりお弁当。おいしかったです。

八甲田山/大岳(1584m)
お弁当でパワーアップ? 予定より少し早く頂上に立ちました。

毛無岱へ

緑濃い、毛無岱へ下りていきます。

木道脇のチングルマ群落はもうすでにお花が終わって、わたぼうしになっていました。

地面をよく見てみると食虫植物のモウセンゴケがびっしり。栄養の少ない土地でたくましく生きています。

毛無岱が終わると樹林帯に入り展望がなくなります。さようなら、八甲田山

八甲田山の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

岩木山

3日目は岩木山へ。八合目駐車場までバスで上がります。

岩木山は、海が近いので天候がすぐ悪くなるのですが、本日は快晴!

岩木山山頂(1625m)  みなさん元気に登頂できました!

下山後お弁当を受け取り帰路へ。またまたボリュームたっぷり弁当!ごちそうさまでした。

岩木山の登山ツアーの一覧

ツアー一覧を見るツアーの一覧を別画面で表示します。必ず、コース詳細ページの「旅程」などツアー内容を確認上、ご予約下さい。

 

今回の東北の登山旅行は、3日間ともお天気に恵まれ、少々忙しい行程でしたがお花と絶景を楽しみながら、和気あいあい、ゆっくりと歩くことができました。
ご参加の皆様、本当にありがとうございました!

トラベルギャラリー 井上

登山ツアー 旅の本棚のホームページ

旅の本棚TOPページへ

 旅の本棚 ⇒ 東京出発 ⇒ 大阪出発 ⇒ 名古屋出発 ⇒ 福岡出発