入笠山スノーシュー ツアーレポート

12/26~27の2日間で、2015年忘年山行入笠山スノーシューに同行してきました!
入笠山(にゅうかさやま)は甲信越百名山に選出されています。

ツアー1日目 入笠湿原と入笠山

1日目 ツアースケジュール
新宿駅===富士見パノラマスキー場(11:30発)~~~ゴンドラ~~~山頂駅・・・入笠湿原・・・マナスル山荘・・・入笠山(1955m)・・・マナスル山荘本館(泊)

新宿から貸切バスにて、中央道へ。渋滞もなく順調に進むと、左手に鳳凰三山ほうおうさんざん)、甲斐駒ヶ岳かい こまがたけ)、鋸岳(こぎりだけ)が、右手に茅ヶ岳(かやがたけ)、八ヶ岳やつがたけ)が見えてきました。入笠山は中央道を挟んで、八ヶ岳の向かい側です。

?????、、、、な、、、、、い。。。。

ご存知のように今年は深刻な雪不足。予想はしていましたが、高速から眺める入笠山

RIMG2070

スキー場しか、雪が見当たりません。う~~~む。。。
富士見パノラマスキー場からゴンドラで山頂駅まであがります。
う~~~む。。。
目を大きく見開いて雪を探しながら、入笠湿原を通って、マナスル山荘本館へ。

RIMG2083

マナスル山荘本館は昨年リニューアルされた山小屋です。
1956年に日本山岳会マナスル遠征隊がヒマラヤの「マナスル」(8163m)に初登頂し、1958年に建てられた山小屋は「マナスル山荘」と名付けられたとの事です。
小屋でひとやすみした後、入笠山山頂へ。スリップに注意しながら軽アイゼンなしで歩きました!

RIMG2072

山頂からは一部雲に隠れていたものの360度の大パノラマ!入笠山の魅力は何といってもこれですね!
慎重にマナスル山荘に戻り、マナスル山荘前の斜面でスノーシューで遊びました。

RIMG2079

小屋に戻ってからは、エベレスト!という名の男性の部屋でこたつに入りながら団欒してのんびり過ごしました。

RIMG2087

16:00~20:00は山小屋では珍しい飲み放題プランもあります!!
あまり宿泊する機会はなかったのですが、マナスル山荘は料理が豪華!夕食のモツ鍋、豚汁、朝食の焼きたてパン、お昼の鍋焼きうどん(ビーフシチューもおすすめ!)とこだわりの美味しい料理がいただけます。こたつでみかんや自家製野沢菜もサービスも!
山小屋の中は燃え続ける薪ストーブ、部屋にはこたつと灯油ストーブ、就寝時には嬉しい湯たんぽ!心も身体もポカポカです!

ツアー2日目 高座岩というルートへ

2日目 ツアースケジュール
マナスル山荘本館・・・高座岩・・・マナスル山荘本館/昼食・・・山頂駅~~~ゴンドラ~~~富士見パノラマスキー場===水神の湯/温泉入浴===新宿駅

山小屋のご主人にルートを相談した所、高座岩というルートがおすすめとの事。今回はルートを決めていなかったので、そこに決めました。

RIMG2077

エアリアマップにルートは載っていませんが、道はしっかりしています。高座岩は身延山11世日朝上人が、7日7晩説法をしたと伝えられている由緒ある岩です。この近くを通っている「法華道」と呼ばれる身延山久遠寺と伊那市高遠町を結ぶ古道を通じて、日蓮宗がつたえられたとの事。歴史に想いをはせながら、伊那谷や中央アルプス方面の展望を眺めました。

RIMG2086

再びマナスル山荘本館に戻って、名物鍋焼きうどんの昼食。冷えた身体に染み入ります。

RIMG2091

山頂駅に戻り、ゴンドラで富士見パノラマスキー場へ下山。八ヶ岳が綺麗に見えました!

RIMG2080

スノーシューは十分に出来なく残念でしたが、我が家のように居心地の良いマナスル山荘で楽しいひとときを過ごせました。笑顔が素敵なご主人・山口さんをはじめ、スタッフの皆さん、そしてご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!おばちゃん、こはだちゃん(看板犬)また来ますね!

【同行スタッフ】東京営業所 白砂・倉持

登山ツアーの検索

ツアー一覧を見る登山ツアーの検索ページへジャンプします。
「ツアー名・キーワード」に行きたい山の名前を入れ、【検索】ボタンを押せば、一覧が表示されます。

 

登山ツアー 旅の本棚のホームページ

旅の本棚TOPページへ

 旅の本棚 ⇒ 東京出発 ⇒ 大阪出発 ⇒ 福岡出発 ⇒ 名古屋出発